雪の日
土曜日からの雪がまだ結構残っています。
東京でも、現在(23時30頃)雪で交通が
乱れているようですね。
確かに雪が積ると自宅前の雪かきが結構大変だし
車が雪に埋もれ、動き出すまで結構手間がかかります。
もっとも雪かきは家内にほとんど任せていますが・・・(汗)
でも、一つだけ良いことがあります。
それは、車の雪を下ろすと汚れが雪と一緒に落ちること、
さらに雪の上を走るとタイヤとホイールがとても綺麗になります。
もっとも、雪解け道を走ればあっという間に
汚れてしまいますので、綺麗なのはほんの一時ですが。
外に出て歩いていると子供たちの明るい声がします。
本当に子供たちが元気に外で歩いているのを見ると
気持ちが明るくなりなにか救われた気がします。
こんな当たり前の雪の日の光景が昨年と今年では
全く見方が変わっていることに気がつきます。
子供たちはちっとも変ってはいないのですが・・・
こんな子供たちがどうして積算線量計を
身に着けなければいけないのか!
どうしてもわたしには理解できません。
東京でも、現在(23時30頃)雪で交通が
乱れているようですね。
確かに雪が積ると自宅前の雪かきが結構大変だし
車が雪に埋もれ、動き出すまで結構手間がかかります。
もっとも雪かきは家内にほとんど任せていますが・・・(汗)
でも、一つだけ良いことがあります。
それは、車の雪を下ろすと汚れが雪と一緒に落ちること、
さらに雪の上を走るとタイヤとホイールがとても綺麗になります。
もっとも、雪解け道を走ればあっという間に
汚れてしまいますので、綺麗なのはほんの一時ですが。
外に出て歩いていると子供たちの明るい声がします。
本当に子供たちが元気に外で歩いているのを見ると
気持ちが明るくなりなにか救われた気がします。

こんな当たり前の雪の日の光景が昨年と今年では
全く見方が変わっていることに気がつきます。
子供たちはちっとも変ってはいないのですが・・・
こんな子供たちがどうして積算線量計を
身に着けなければいけないのか!
どうしてもわたしには理解できません。
スポンサーサイト