第33回あだたらギター演奏会が終了しました
昨日、三春交流館小ホールで
「第33回ギタリスタスあだたらギター演奏会」
が無事終了しました。
午前中から激しい雨が降り客の入りが心配されましたが
ありがたいことにほぼ満員のお客様が集まってくれました。
演奏会は午後2時から始められ、メンバー6人の独奏と
5年ぶりのステージとなったギターデュオPi-maのデュオ
そして最後に全員の合奏による加古隆の「パリは燃えているか」
で締めくくられました。

5年ぶりのギターデュオPi-maのステージ。莉燦馮の「紫陽花」と
ヴィラ・ロボスの「ブラジル風バッハ第5番よりアリア」を
さすがに息の合った素晴らしい演奏を披露してくれました。
独奏においてはそれぞれの個性がよく表れた熱演が続き、聴衆から大きな拍手が
送られていました。最後に演奏された「パリは燃えているか」は7月の合宿で1度
合わせただけで、本番を迎えましたが、充分思いの伝わる演奏だったと思います。
詳しくは後日「渡辺隆ギターホームページ」に掲載する予定です。
お楽しみに。

演奏会終了後会場の三春交流館「まほら」をバックに「あだたら」のメンバー
と、演奏会を応援してくれた門下生や家族の方たちと記念撮影。
今回でこの三春交流館での「あだたら演奏会」は最後になります。
来年からは本拠地郡山市の「ミューカルがくと館」で行う予定です。
また来年の新生「ギタリスタス“あだたら”」もよろしくお願いします。
最後にあだたらギターアンサンブルで演奏された
「パリは燃えているか」のライブ録音の一部だけお聴き下さい。
ただし、ブログの許容範囲は500KBなのでビットレートを落として
途中の一部だけですのでご了承ください。
パリは燃えているか(加古隆~渡辺編)
「第33回ギタリスタスあだたらギター演奏会」
が無事終了しました。
午前中から激しい雨が降り客の入りが心配されましたが
ありがたいことにほぼ満員のお客様が集まってくれました。
演奏会は午後2時から始められ、メンバー6人の独奏と
5年ぶりのステージとなったギターデュオPi-maのデュオ
そして最後に全員の合奏による加古隆の「パリは燃えているか」
で締めくくられました。

5年ぶりのギターデュオPi-maのステージ。莉燦馮の「紫陽花」と
ヴィラ・ロボスの「ブラジル風バッハ第5番よりアリア」を
さすがに息の合った素晴らしい演奏を披露してくれました。
独奏においてはそれぞれの個性がよく表れた熱演が続き、聴衆から大きな拍手が
送られていました。最後に演奏された「パリは燃えているか」は7月の合宿で1度
合わせただけで、本番を迎えましたが、充分思いの伝わる演奏だったと思います。
詳しくは後日「渡辺隆ギターホームページ」に掲載する予定です。
お楽しみに。

演奏会終了後会場の三春交流館「まほら」をバックに「あだたら」のメンバー
と、演奏会を応援してくれた門下生や家族の方たちと記念撮影。
今回でこの三春交流館での「あだたら演奏会」は最後になります。
来年からは本拠地郡山市の「ミューカルがくと館」で行う予定です。
また来年の新生「ギタリスタス“あだたら”」もよろしくお願いします。
最後にあだたらギターアンサンブルで演奏された
「パリは燃えているか」のライブ録音の一部だけお聴き下さい。
ただし、ブログの許容範囲は500KBなのでビットレートを落として
途中の一部だけですのでご了承ください。
パリは燃えているか(加古隆~渡辺編)
スポンサーサイト