12月23日は教室恒例のしんぼくコンサートが行われます。
場所は昨年まで使用してきた「サンフレッシュ郡山」から
今年の4月から使用が可能になった「ミューカルがくと館」の
小ホールで午前10時15開演の予定です。
会場となるミューカルがくと館小ホール。舞台もなければステーのそでもないのがチョット心配。このコンサートは渡辺隆ギター音楽教室に通う門下生全員参加が基本です。
出演者は今年の集大成として演奏を披露し、また他の門下生の演奏を聴き、
ギターを通して門下生同志が交流する、
年に1度のしんぼくを目的としたコンサートです。
内容は全員の独奏のほか、門下生の中から有志が集まりデュオを組んで
発表する機会でもあります。
今年も現在活躍中のギターデュオPi-maをはじめ6つのデュオが演奏します。
それぞれの名前を含め?特徴があり、楽しめそうです。
もちろん4人の女性4人のユニット「ドゥノールギターアンサンブル」
の演奏も楽しみです。
そして今年の特徴は午前の部の最後に渡辺宏幸のピアノ演奏があります
演奏曲は、ギターで演奏される名曲グラナドスの「スペイン舞曲第5番」
アルベニズの「タンゴ」そしてF.モンポウがカタロニア民謡「盗賊の歌」を
ピアノ独奏に編曲したカンシオンNo.14も演奏される予定です。
もし時間のある方はぜひ聴きに来てください。
入場料はもちろん無料ですよ。
スポンサーサイト
テーマ : 報告・レポート
ジャンル : 日記