~ふくしまの記憶と祈り~コンサートが終了しました
去る3月20日、<ふくしま再生プロジェクトの会>主催による’ギタリスタスあだたら’のギター演奏会が無事終了しました。このコンサートは「ふくしまの記憶と祈り」と題して行われました。コンサートの始まりにはプロジェクトの会代表の田母神顯二郎氏が会の趣旨を説明し中間部にはふくしまの現状などをスライドを用いて報告するなど、大変興味深い内容が含まれていました。
東日本大震災から5年がたち大部分の人たちは震災前のように普通に生活しています。しかし反面過去の記憶になりつつある大切なものを忘れてはいけないこと。そして失われた多くの犠牲者への追悼。今なお仮設住宅に住み原発事故の影響がら逃れられない人々、県内外の避難者は合わせて3月28日現在97,333人いることも現実です。そしてこれらの人たちを含め福島にも未来はあります。その未来に向かってわずかではありますが前に進む小さな一歩となるコンサートにしたいという思いがありました。

こちらには主催した~ふくしま再生プロジェクトの会~がアップロードしたコンサートの模様が詳細に書かれていますぜひご覧になってください。↓クリック!
【Report】3/20「ふくしまの記憶と祈り」~空と大地の物語~
東日本大震災から5年がたち大部分の人たちは震災前のように普通に生活しています。しかし反面過去の記憶になりつつある大切なものを忘れてはいけないこと。そして失われた多くの犠牲者への追悼。今なお仮設住宅に住み原発事故の影響がら逃れられない人々、県内外の避難者は合わせて3月28日現在97,333人いることも現実です。そしてこれらの人たちを含め福島にも未来はあります。その未来に向かってわずかではありますが前に進む小さな一歩となるコンサートにしたいという思いがありました。

こちらには主催した~ふくしま再生プロジェクトの会~がアップロードしたコンサートの模様が詳細に書かれていますぜひご覧になってください。↓クリック!
【Report】3/20「ふくしまの記憶と祈り」~空と大地の物語~
スポンサーサイト