fc2ブログ

スペイン音楽の旅レポートⅢ~コンサート編Ⅰ~

スペイン音楽の旅レポートⅢ
~アルムニェカル~ホテルコンサート・~

3月3日に日本を出発してスペインのマドリッドに夜到着。一泊してマドリッドからアンダルシアの海岸の都市マラガまでAVE(高速鉄道)で一機に移動。それからバスで海岸沿いのリゾート地アルムニェカルへ。ここからが5回予定しているコンサートの開始となります。順次紹介していきます。

◆3月5日/Almuñecal Hotel Helios Salon
   =渡辺隆と門下生によるコンサート=

Hotel Helio_pro

このホテルは何処のルームからでも地中海が見えます。アルムニェカルでもとても人気のあるホテルでほとんどの客がスペイン人以外方でした。サロンは地下にあり、会議室でもありますが、音は結構響きました。

演奏会にて_190503_0028
ギター独奏/渡辺隆

演奏会にて_190503_0026
ギター4重奏/山岡祐子・古河緑・湯田奈美・渡辺隆

演奏会にて_190503_0025
ウクレレ/中條達也

演奏会にて_190503_0023
ギターアンサンブル/佐藤勝子・古河緑・山岡祐子・湯田奈美・壁谷幸子・中條達也・渡辺隆

◆プログラムの中から4曲を抜粋してyoutubeで紹介します

ギター独奏/渡辺 隆
演奏曲/一輪の花(J.ブロカ)


ウクレレ独奏/中條達也
演奏曲/津軽海峡冬景色(三木たかし)&クレイジーG(ハワイ民謡)


ギター4重奏/山岡/古河/湯田/渡辺隆
アンコールで2曲演奏しました。
演奏曲/さくら(日本古謡))、.(E.グラナドス)


演奏曲/ジェラシー(J.ガーデ)



◆3月6日/Almuñecal Hotel Helios Salon
  小林政貴&渡邊 華ジョイントコンサート
2人にによるジョイントコンサートは2回行われました。1回目は昨日の3月5日にアルムニェカルから車で約40分ほどのトーレ・デ・マール音楽院で行われました。ホテルのコンサートと同じ頃行われたため、聴けばかったのは残念でした。

演奏会にて_190503_0019
小林政貴
演奏曲/アラビア風奇想曲(F.タレガ)&マズルカ(A.タンスマン)&演奏会用断章Op.54(F.ソル)

演奏会にて_190503_0016
渡邊 華
演奏曲/プレリュード(J.[ダウランド)&プレリュードとムニェイラ~コンポステラ組曲より~(F.モンポウ)
プレリュード・バルカローレ・ダンサ・ポンポーサ~カバティーナ組曲より~(A.タンスマン)

演奏会にて_190503_0014
ギター2重奏 
※アンコール曲
演奏曲/さくら(日本古謡)&オリエンタル(E.グラナドス)

演奏会にて_190503_0021
終演後コンサートを聴きに来てくれた皆さんはこのホテルに宿泊している方々で、ほとんどスペイン以外の方々でしたがとても熱心に聴いてくれました。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

渡辺隆

Author:渡辺隆
福島県郡山市に住むクラシカルギタリスト。ギター教授。ギター演奏グループ「ギタリスタス“あだたら”」主宰

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
みちのくの里にギターが響くよ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR