fc2ブログ

スペイン音楽の旅レポーⅣ~コンサート編Ⅱ~

スペイン音楽の旅レポートⅣ
3月7日/Linares Museo Andrés Segovia:
◆ リナレス市:セゴビア博物館コンサート

LInares_pro2.jpgLinares_pro1.jpg

「スペイン音楽の旅」のメインとなるコンサートが、この日行われるセゴビア博物館でのコンサートでした。ホテルから15分ほど歩いてセゴビア博物館へ。まずは博物館に展示されているセゴビアの使用したギターやステージ衣装、世界中で演奏した時のプログラムや、各国から与えられた勲章などを興味深く見学。その後はホールでのリハーサル。そして本番。コンサートは、まず渡辺の独奏で30分。その後、山岡・小林の2重奏。そして最後は全員による合奏で、2曲演奏しました。盛大な拍手に答え、アンコールにマルキーナの「エスパニア・カーニ」を演奏し、コンサートの幕を閉じました。終演後は聴きに来てくれた多くの聴衆の方々の温かい言葉をかけられ、コンサートの成功を実感しました。想い出に残るセゴビア博物館でのコンサートでした。その後は近くのレストランで地元の主催者や関係者との交流会、打ち上げ?を行い美味しい料理とワイン等を飲みながら楽しい時間を過ごしました。とても充実したセゴビア博物館でのコンサートでした。

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0029
セゴビア博物館1 

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0033
セゴビア博物館2

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0026
セゴビア博物館3

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0009
ふくしまのギタリストたちによる全員合奏


201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0015
ギター独奏/渡辺 隆

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0016
ギター2重奏/山岡祐子・小林政貴

●コンサート動画








201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0008
終演後のパティオ(中庭)にて

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0003
終演後の交流会

201937 セゴビア博物館 リナレス_190503_0001
リナレスの夜、楽しいひと時が終わりました。
お疲れ様でした!!



スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

渡辺隆

Author:渡辺隆
福島県郡山市に住むクラシカルギタリスト。ギター教授。ギター演奏グループ「ギタリスタス“あだたら”」主宰

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
みちのくの里にギターが響くよ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR