那須ギャラリーバーンでのコンサート
7月3日、那須にあるギャラリーバーンで『佐藤慧写真展「魂のかけら」』
という写真展があり、その中で門下生2人によるギターコンサートが
行われました。
わたしも、高速道路無料の助けを借りて?仕事の合間に聴いて来ました。
会場は那珂川の近くにあり、緑に囲まれた良い雰囲気のギャラリーでした。
会場には岩手県の陸前高田の津波による惨状を撮った写真が展示されていましたが
改めて、大震災の凄さを認識させられました。
さて、コンサートは、<あだたら>のメンバーでもある高瀬、森の二人のギター演奏
によるコンサートでした。お互いに数曲の独奏を披露したあと、メインのロドリーゴ作曲の
アランフェス協奏曲第2楽章を2重奏で演奏しまた。
森はギターパートをカデンッツァを含めほぼオリジナル通り演奏し、
高瀬はオーケストラパートを担当
なかなか息の合った素晴らしい演奏を披露しました。
森の確かな技術に裏付けされた表現力と高瀬の自在なサポートぶりは
ギターデュオとしても充分この曲の持ち味を引き出していました。
ソロでも高瀬のオブリビオン(ピアソラ)の艶めかしい表現や。
森のコンポステラ組曲(モンポウ)より3曲でみせた、溌剌とした演奏は
見事でした。

アランフェス協奏曲第2楽章アダージョ~を演奏 左が森、右が高瀬

コンサート終了後のチョットしたスナップ。
充実した笑顔でしょうか・・・おつかれさまでした。
この調子で、9月11日の「ギタリスタス“あだたら”」も
頑張ってくれることでしょう。
という写真展があり、その中で門下生2人によるギターコンサートが
行われました。
わたしも、高速道路無料の助けを借りて?仕事の合間に聴いて来ました。
会場は那珂川の近くにあり、緑に囲まれた良い雰囲気のギャラリーでした。
会場には岩手県の陸前高田の津波による惨状を撮った写真が展示されていましたが
改めて、大震災の凄さを認識させられました。
さて、コンサートは、<あだたら>のメンバーでもある高瀬、森の二人のギター演奏
によるコンサートでした。お互いに数曲の独奏を披露したあと、メインのロドリーゴ作曲の
アランフェス協奏曲第2楽章を2重奏で演奏しまた。
森はギターパートをカデンッツァを含めほぼオリジナル通り演奏し、
高瀬はオーケストラパートを担当
なかなか息の合った素晴らしい演奏を披露しました。
森の確かな技術に裏付けされた表現力と高瀬の自在なサポートぶりは
ギターデュオとしても充分この曲の持ち味を引き出していました。
ソロでも高瀬のオブリビオン(ピアソラ)の艶めかしい表現や。
森のコンポステラ組曲(モンポウ)より3曲でみせた、溌剌とした演奏は
見事でした。

アランフェス協奏曲第2楽章アダージョ~を演奏 左が森、右が高瀬

コンサート終了後のチョットしたスナップ。
充実した笑顔でしょうか・・・おつかれさまでした。
この調子で、9月11日の「ギタリスタス“あだたら”」も
頑張ってくれることでしょう。
スポンサーサイト